MacBookのメモリを8GBに
最近はメモリの値段も随分安くなって、transcendの4GBモジュール2枚が3000円ちょいですよ。このMacBookを買って、4GBに増設した時のエントリで「2GBのモジュール2枚が9,998円。ありえん。」とか書いてますが、もう一体どうなってんだか。
Late2008の筐体はやっぱりメンテナンスしやすいというか、内部へのアクセスがしやすいですね。過去の自分の記事を参考に、さくっと換装できちゃいましたよ。
8GBにしたからといって、FinderやらSafariが高速化するということはありませんでしたが、メモリ食いのiPhotoは随分軽く感じるようになりました。あと、ユーザースイッチで使っている時の、だんだんもっさりしてくる感じがなくなっているような気がします。
3000円でマシンが延命できるなら、安い投資ですね。あとHDDの値段がまた以前のように戻ったら、内蔵のドライブを大容量化しようと思ってますよ。これであと数年は戦える。
コメントする